第2回 園芸用薬剤について

今回ご紹介する支給資材は園芸用薬剤です。まず、園芸用殺虫・殺菌剤のオルトラン・ベンレートのご紹介です。

オルトランは広範囲の害虫に有効な殺虫剤で、使用により葉自体が殺虫効果を持ち、その葉を加害した害虫を駆除することができます。 ベンレートは病原菌の働きを抑制する防除効果と、病原菌そのものを退治する治療効果を併せ持つ殺菌剤で、うどんこ病、灰色カビ病などに効果的です。どちらも製品ラベルに記載された使用方法を守り、使用後の薬剤の管理方法にも注意しましょう。

支給資材としてお届けできるその他の園芸薬剤には、マグアンプ、ハイポネックスの肥料・活力剤があります。

マグアンプは、徐々に効果を発揮する緩効性の固形肥料です。花や実を大きくするために必要な燐酸を多く含むので、用土に混ぜて元肥として使用するのに適しています。

ハイポネックスは、色々な植物に使用できる液肥です。肥料の基本となる窒素・燐酸・カリウムの3要素だけを含んだものやビタミン・トレハロースなどの栄養素が加えられたものなど様々な種類*がありますが、固形肥料に比べて根に吸収される時間が短く速効性があります。主に植物の生育期に追肥として使用するといいでしょう。

*種類によって、含まれる微量元素も異なります。