切り戻し

立秋も過ぎ、暦の上では秋の始まりですが、まだまだ残暑が厳しく暑い日が続きます。

猛暑を乗り越えた植物たちを、秋の植え替えまで、できるだけよい状態で持たせるために、切り戻しという作業を行います。 切り戻しとは、育ちすぎて倒れ気味の茎を切ることで、株全体の形を整えたり、混み合っている箇所を切り戻すことで、その部分の風通しがよくなり、虫や病気が付きにくくなるという利点があります。 ただ、思い切って大胆に切りすぎてしまうと、暑さに負けて枯れてしまう場合もあるので、注意してください。

切り戻しをして、花のあるものは、押し花として楽しめます。